シマシュスラン

シマシュスラン

シマシュスラン 奄美の野生ラン 葉の表面は繻子織物似 常緑広葉樹林下に生える小型の地生ラン。茎はやや葡匐しながら直立し長さ8~10㎝に達する。狭卵形の葉は長さ2~4㎝で3~5枚を互生する。花の径は約1㎝で、赤味がかった緑褐色を呈する。名の繻子蘭は葉の表面がなめらかで光沢のある繻子織物に似ているため。 奄美の野生ラン スライドショー アカバシュスラン2017年3月12日 アキザキナギラン2017年3月12日 アコウネッタイラン2017年3月12日 アワムヨウラン2017年3月12日 アマミカヤラン2017年3月12日...
シコウラン

シコウラン

シコウラン 奄美の野生ラン 花色は指甲(爪)色 常緑広葉樹林内の苔むした樹幹などに生える着生ラン。全株無毛。偽球茎は卵形、長さ1.5~2㎝。葉は厚い革質、長楕円形、長さ8~15㎝、幅2.5~4㎝。花茎は長さ11~15㎝。花は帯紫で花茎の先端に2~5個?形状に咲かせる。本種の和名『指甲蘭』は、花色が指甲(爪)色をしていることに由来する。 奄美の野生ラン スライドショー アカバシュスラン2017年3月12日 アキザキナギラン2017年3月12日 アコウネッタイラン2017年3月12日 アワムヨウラン2017年3月12日...
ダイサギソウ

ダイサギソウ

ダイサギソウ 奄美の野生ラン 花はシラサギの飛ぶ姿 山地の日当たりのよい林緑に生える地生ラン。茎は花序を含めて長さ30~60㎝。葉は長楕円状披針形で7~10㎝。4~7葉を互生する。花は長さ2~2.5㎝。大鷺(サギ)草の名は、美しい白色花をシラサギの飛ぶ姿に見立ててつけられた。そのため最近は生育地からほとんど姿を消した。 奄美の野生ラン スライドショー アカバシュスラン2017年3月12日 アキザキナギラン2017年3月12日 アコウネッタイラン2017年3月12日 アワムヨウラン2017年3月12日...
タイワンショウキラン

タイワンショウキラン

タイワンショウキラン 奄美の野生ラン 名は『鐘馗神』の顔に由来 常緑広葉樹林内の日当たりの良い林床に生える地生ラン。偽球茎(バルブ)は卵状円柱形で長さ10㎝、直立しながら数個が接して並ぶ。葉は長さ20~30㎝で偽球茎の先に2~3枚つける。花は長さ4㎝、花色は花弁の外側が淡黄色、うち面が赤紫色、唇弁が白色。名は花を病気や悪魔を追い払う『鐘馗(しょうき)神』の顔に見立てた。 奄美の野生ラン スライドショー アカバシュスラン2017年3月12日 アキザキナギラン2017年3月12日 アコウネッタイラン2017年3月12日...
タカツルラン

タカツルラン

タカツルラン 奄美の野生ラン 地下茎は20m以上 常緑広葉樹林内のイタジイなどの樹幹に寄生する腐生ラン。地下茎は赤褐色で、その長さは20m以上にもなる。花は複総状花序に黄色花を多数つける。花弁は線状長楕円形で長さ1~1.5㎝。唇弁は舟形。赤熟する果実は棍棒状で長さ10~15㎝。異名『ツルツチアケビ』は本種の果実をアケビに見立てたものである。 奄美の野生ラン スライドショー アカバシュスラン2017年3月12日 アキザキナギラン2017年3月12日 アコウネッタイラン2017年3月12日 アワムヨウラン2017年3月12日...