アマミクサアジサイ 奄美の固有植物 奄美固有のアジサイ原種 渓流沿いの岩場や湿ったがけ地に生える多年生草本。 高さは30~60cm。 葉は互生、長楕円状披針形、長さ10~18cm。 円錐花序は頂生し、多くの花をつける。 花弁は淡紅色または白色で、長さ3mm。 奄美大島の広い範囲に自生しているが、道路整備や森林伐採により、年々生育域が狭まっている。 ← アワムヨウラン アリサンムヨウラン → アマミアワゴケ アマミクサアジサイ アマミセイシカ アマミイケマ アマミエビネ ウケユリ コバノアマミフユイチゴ ヒメミヤマコナスビ ミヤビカンアオイ ワダツミノキ 0コメント コメントを提出 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。Submit Comment email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
0コメント